院長紹介
院長あいさつ

この度、「及川放射線科内科医院」より名称を変更し、「及川脳神経内科クリニック」として開院いたしました。
幼い頃より、医師としての祖父と父を間近に見ていて学んだことは、常に真摯な姿勢で医療に取り組むことの大切さです。これまで学んできたことを決してムダにしないように、今もなお最新医療を学び続け、積極的に治療に取り入れています。
医師として、「今日も患者さんと向き合い、診療し、症状の改善に貢献できた」と一日の終わりにきちんと実感できること。普通で当たり前のことのようですが、このことに勝る喜びはありません。皆さんおひとりおひとりが毎日を快適にお過ごしいただくために、脳神経内科という専門分野を中心に、この地域に先進医療をお届けしてまいります。
院長:及川 博隆(おいかわ ひろたか)
経歴
- 1998年 岩手医科大学医学部 卒業
- 2002年 岩手医科大学医学部大学院 卒業 医学博士号取得
- 2010年 岩手医科大学医学部 内科学講座 神経内科・老年科分野 助教
- 2014年 岩手医科大学医学部 内科学講座 神経内科・老年科分野 非常勤講師
- 2014年 及川放射線科内科医院 副院長
- 2018年 及川脳神経内科クリニック 院長
所属学会
- 日本内科学会
- 日本神経学会
- 日本脳卒中学会
- 日本脳神経超音波学会
- 日本認知症学会
- 日本認知症予防学会
- 日本頭痛学会
専門資格
- 日本内科学会認定総合内科専門医
- 日本神経学会認定神経内科専門医・指導医
- 日本脳卒中学会専門医
- 日本認知症学会認定認知症専門医・指導医
- 日本認知症予防学会認定日本認知症予防専門医
- 日本医師会認定健康スポーツ医
- 認知症サポート医
- 日本医師会認定産業医
- 日本頭痛学会認定頭痛専門医
医師紹介

及川脳神経内科クリニックでは、何よりも患者さんとの心のつながりを大切にしています。
患者さんのお話をじっくり聞くことはもとより、症状や治療の説明をする時も専門用語はなるべく使わずに、わかりやすく表現するように、少しでも親近感をもっていただけるように心がけています。
地域に根ざした医療従事者の一員として、これからも皆さんの心身の健康を末永く支えることができれば幸いです。
副院長: 及川 深雪(おいかわ みゆき)
経歴
- 1997年 岩手医科大学医学部 卒業
- 2001年 岩手医科大学医学部大学院 卒業 医学博士号取得
- 2001年~2006年 岩手医科大学附属病院および関連病院勤務
- 2007年 及川放射線科内科医院 非常勤医師
- 2018年 及川脳神経内科クリニック
所属学会
- 日本内科学会
- 日本神経学会
- 日本認知症学会
- 日本認知症予防学会
- 日本認知症ケア学会
- 日本頭痛学会
- 日本てんかん学会
専門資格
- 日本内科学会認定総合内科専門医
- 日本神経学会認定神経内科専門医・指導医
- 日本認知症学会認定認知症専門医・指導医
- 日本認知症予防学会認定日本認知症予防専門医
- 日本医師会認定産業医
- 日本医師会認定健康スポーツ医
- 認知症サポート医
- 日本認知症ケア学会認定認知症ケア専門士
- 認知症予防食生活支援指導員